山梨県身延町より、中野屋からあなたへ手作り品やライフワークの紹介です☆

[12/05 中野屋]
[12/05 店員1♂]
[11/25 中野屋]
[11/25 店員1♂]
[11/23 中野屋]
[11/22 店員1♂]
[11/18 中野屋]
[11/17 中野屋]
[11/06 中野屋]
[11/06 そこの地主]

人!
ブログリニューアル前は11万7395人もの方にアクセス頂きました、ありがとうございます!


(12/07)
(12/06)
(12/06)
(12/04)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(11/29)
(11/28)
(11/28)
(11/26)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
(11/16)
(11/15)
(11/15)
(11/13)
(11/11)


望月春江賞展に入選しました作品です
油彩画 F-30
題名 風の向こうがわ
鹿は農作物を荒らす厄介者ですが
古くは神の使いともいわれました。
どうか柵の外で静かにしててほしい・・
そんな気持ちで描きました。
総評は存在感が弱い・・でした。
納得ですので、加筆してみようかと思いました。
竹中むつ絵先生の教室から6人が参加しました。
川崎さんが優秀賞頂きました。
彼女は長い間、皆勤です。
とても心の柔らかいまじめな方で本当に良かったと思いました
「おめでとうございました」
このブログのことは知らないと思いますが( ^ω^)・・・
PR
この記事にコメントする